今回はラクザ7ソフトのラバーレビューをしていきたいと思います。
ヤサカの人気ラバー”ラクザ7”のソフトタイプになります。
2010年10月に発売し、今現在も廃盤にならず販売されているラバーで、筆者も発売当初バック面に使用していました。
全体的に扱いやすく、特にブロックが安定する印象でしたので、割と長く使っていた記憶があります。
筆者が使用していた当時はまだピン球がセルロイド製でしたので、プラスチックに変更されてから使用するのは初めてです。
プラスチックに変更されてからは硬めのラバーを好むようになったため、あまり使用する機会がありませんでしたが、たまたま友人から頂いたので、せっかくなのでレビューしていきたいと思います。
使用ラケットはセル時代に爆発的に流行った、”ティモボルスピリット(廃盤)”です。
当時この組み合わせで使うことはありませんでしたが、この機会にちょっと懐かしい気持ちになりたいと思います笑
使用ラケット:ティモボルスピリット(バタフライ・廃盤)
筆者兼試打者:卓球歴20年 学生時代に全国大会・近畿大会に出場。
社会人になり、自身が代表を務めるクラブチームでプレイヤーとして活動中。
卓球用具は使用者によって感じ方が異なります。
筆者の個人的感覚によるレビューのため、必ずしも全ての方に当てはまるものではないものであることをご了承ください。
①商品スペック
品名 | ラクザ7ソフト |
---|---|
メーカー | ヤサカ |
スポンジ厚 | 中厚・厚・特厚 |
スポンジ硬度 | 37~42° |
色 | 赤・黒 |
価格 | 5,720円(税込) |
スピン性能に優れた「ラクザ7」のトップシートにソフトスポンジを採用することで、回転のかけやすさと安定性がさらにUPしました。重量も軽くなっており、強打時には高い打球音も得られる万能型ラバーです。
引用:ヤサカHP
②商品レビュー
弾み
スポンジ硬度がかなりソフトなラバーなので、軽い力でもスポンジに食い込んで弾んでくれます。
インパクトが強いプレイヤーが打つと、食い込みすぎて物足りないことがあるかもしれません。
個人的には中高生や女性でインパクトに自信がない方にオススメです。
打球感
柔らかいです。アウターALCのラケットで今回は使用しましたが、硬いと感じることはありませんでした。
合板やインナーのラケットと組み合わせるともっと手に響く打球感になると思います。
回転量
特段回転量が多いという感じではないですが、回転はかけやすいです。
柔らかいラバーなので、ループドライブみたいな回転に特化した回転の掛け方よりも少し弾く感じで当て擦りした方が、回転はかけやすかったです。
コントロール
弾みは比較的強いですが、スポンジが柔らかいためコントロールしやすいです。
特にブロックがコントロールしやすいです。
バックの方が使いやすいと思います。
③技術別レビュー
ドライブ
回転量の部分でも触れましたが、当て擦りするようなドライブがやりやすいです。
スポンジの影響もあり、軽い力でも食い込んでくれるため、楽にいいドライブが打ちやすいです。
加えて性能という訳ではないですが、音がいいです。
キュインという音が出るので、気持ちいいです。
スピードも出しやすくコントロールもしやすいので、安定感を求めるプレイヤーにオススメです。
あまり厚く当てすぎると、落ちる可能性があるので注意が必要です。
ブロック
柔らかい分、すごく安定します。
バックブロックが特に安定します、ワンコースのブロックなら本当にミスる感じがありませんでした。
台上技術
フリックがやりやすいです。
そこまで大きくスイングを取らなくても、食い込む分しっかり弾けます。
ストップやツッツキといった細かい技術も特に問題なく出来ましたが、シートが特段強いという訳でもないです。
全体的に安定感はあるので、使いやすいと思います。
ミート
軽く打っても弾けるので、比較的やりやすいです。
ミート中心の女性プレイヤーの方にオススメできます。
音もいいので気持ちよく打てます。笑
サーブ
横回転系・ロングサーブがやりやすかったです。
個人的感覚があると思いますが、下回転系が少しやりにくかったです。
シートの強さの影響もあると思いますが、個人差があると思います。
レシーブ
柔らかく安定感があるため、全体的にそつなくこなせるイメージです。
可もなく不可もなしといった感じですが、レシーブが苦手なプレイヤーにはいい武器になると思います。
弾く感じのバックフリックが一番良かったです。
カウンター
前陣で相手の力を利用したカウンターがやりやすかったです。
当てるだけでも勝手に食い込んで良い球が出るので、好印象でした。
スポンジの柔らかさの影響で後陣からのカウンターは少し飛距離が足りない時がありました。
総評・こんな人にオススメ
インパクトに自信のない中高生・女性のプレイヤー・バックに安定感を求めるプレイヤーにオススメ
全体的な技術に安定感が出るので、使いやすいラバーです
音にこだわる方にもオススメです